皆さんこんにちは。
コロナ禍でここ数年は開催が見送られていた和気町の『藤まつり』が
今年は開催されているようですね〜(^.^)
https://www.okayama-kanko.jp/(岡山観光WEBより)
藤公園は、和気町で生まれた和気清麻呂の生誕1250年を記念して、昭和60年に完成したとの事!!
その清麻呂の姉になる『和気広虫姫』の名前をいただき『社会福祉法人 広虫荘』は設立しており、
実は大変ゆかりある人・所という訳なのです( ..)φメモメモ
さてさて、以前にもご紹介させて頂きましたが、広虫荘では季節の壁画作成をご利用者の方と一緒に
少しずつ取り組んでいます。
今回は『藤棚』です。
藤公園の藤棚に引けを取らないクオリティですよ〜!

作品を見ながら、タイトルをしたためていらっしゃいます(*^▽^*)
今後も、取り組みやご利用者の方の様子をご報告できればと思っています☆
追伸
遅くなりましたが、チューリップもバッチリ満開になりましたよ🌷