2023年03月13日

対面面会再開😊

皆さんこんにちは。

本日より、マスクの着用が個人判断に委ねられるようになりましたね。
スクリーンショット (27).png  スクリーンショット (26).png
広虫荘でもこの取り決めに対し、事前に法人としての対応を検討してきました。

その一つとして、面会の制限の一部を緩和し、対面の面会を再開する事としました。
事前にご家族様にご連絡しましたところ、窓越し面会を対面面会へ変更される方も多く、
皆さま方の面会に対する期待が大きい事が分かりました。
IMG_5589.JPG
標準的な感染症予防策は継続しますが、より近くでご利用者の方とご家族が対面する事で
少しでもQOLの向上につながればと期待もあります。

“高齢者施設での集団生活”というくくりがある中で、少しでも笑顔や笑い声が増えるよう
職員一同努力してまいりますので、引き続きご指導・ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。


posted by hiromushisou at 14:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月06日

お茶会🍵

皆さんこんにちは。

3月に入り、少しずつ春の兆しが感じられるようになりましたね✨

さて、前回予告致しました『お茶会』が3月5日に行われました⤴

職員は普段は制服ですが、着物を着てご利用者様をエスコート(^.^)
雰囲気作りにも力を入れています💪
IMG_5557.JPG  IMG_5577.JPG  IMG_5583.JPG
お好みのお茶菓子や飲み物を銘々に選んで頂き、ゆっくりとくつろいで頂きました💕
IMG_5516.JPG  MYPK0599.JPG  HWGK9509.JPG

企画・運営に携わってくれたスタッフの皆さんもお疲れさまでした❗
UDKP7112.JPGお雛様と一緒に記念撮影📷✨
posted by hiromushisou at 16:37| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月18日

お雛様

皆さんこんにちは。

最近はちょっと日中が温かくなったかなぁと感じるようになりましたね〜
でも朝夕の冷え込みはまだまだ変わりませんね〜( ;∀;)

さてさて、先日 節分を終えましたが、次の季節行事としてひな祭りの準備に取り掛かりました☆
IMG_5498.JPG  IMG_5502.JPG
中々飾りごたえ、見ごたえのあるひな壇です(@_@)

これに乗じて、ではありませんが我らが広虫姫もひょっこり登場しています(#^^#)
IMG_5498 - コピー.JPG ⇒⇒ IMG_5499.JPG IMG_5500.JPG
法人のマスコットキャラクターですので、玄関でもお出迎えしていますよ〜
IMG_5497.JPG
【追伸】
既に次回の季節行事も企画されているようですよ( ..)φメモメモ
IMG_5501.JPG
楽しみですね⤴⤴
posted by hiromushisou at 17:03| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月09日

節分👹

皆さんこんにちは。

最近は夜の冷え込みが穏やかな日が多くなりましたね😊

少し前のお話になりますが、広虫荘では節分祭を行いました!(^^)!

職員ふんする鬼が荘内を暴れまくりました〜(@_@)
IMG_5273.JPG  IMG_5243.JPG  IMG_5238.JPG
そんな鬼たちをご利用者の方は容赦なく豆に見立てたお手玉で応酬ヽ(^o^)丿

最後は鬼とも和解し、最高の笑顔で記念撮影をしました☆
IMG_5294.JPG  IMG_5315.JPG  IMG_0777.JPG  IMG_0784.JPG
IMG_0810.JPG  IMG_0812.JPG←デイサービスにも出張しました🎵
しっかり厄払いし、元気に過ごせますようにと願いました( ˘ω˘)
posted by hiromushisou at 17:51| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月25日

白銀の世界✨

皆さんこんにちは。

昨夜から今朝にかけ10年に一度の大寒波という事で、広虫荘にも
雪が降り積もりました(@_@)
IMG_5213.JPG  IMG_5214.JPG

吹き抜けからの景色はビュ〜ティフォ〜
IMG_5216.JPG
ご利用者の方も久しぶりの雪に、外の景色に見入られていました☆

日が差し込む場所は雪が解け始めておりますが、日陰は残雪がありますので
皆さまお気をつけてお過ごしくださいませ〜
IMG_5215.JPG←職員作“雪うさぎ”

posted by hiromushisou at 12:14| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月10日

かぶとむし 新春号発刊‼

皆さんこんにちは。

お正月三が日が過ぎて1月も折り返そうとしていますね〜

『一月往ぬる、二月逃げる、三月去る』とはよく言ったものです(*´Д`)

そんな中 本日は恒例のデイサービスセンターひろむしの広報誌をご紹介させて頂きます☆
かぶとむし新春号@.jpg  かぶとむし新春号A.jpg
コロナに負けずに今年も元気いっぱい営業しています!(^^)!


posted by hiromushisou at 16:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月04日

獅子舞

皆さんこんにちは。

今年は行動制限がなく、世の中は例年に比べ賑やかなお正月になったようですね〜

さてさて、広虫荘ではお正月の雰囲気を感じて頂く為、今年はリアルな獅子舞が練り歩きました⤴
ブログ用A.JPG  ブログ用B.JPG
ご利用者の方の反応も様々で、笑顔の方、“無”の心の方、「あっち行け〜」と恐怖される方(笑)・・・
ブログ用.JPG  ブログ用@.JPG

また、年末にはご利用者の方と獅子舞の壁画を作成しました☆
ブログC.JPG ブログB.JPG ブログE.JPG ブログ@.JPG ブログD.JPG
ブログF.JPG ↑皆さん真剣な表情です😄

今年も無病息災、元気で過ごせますように( ˘ω˘ )
download.jpg

posted by hiromushisou at 16:39| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月01日

🎍謹賀新年🎍

新年明けましておめでとうございます。
  IMG_5175.JPG
日頃より、特別養護老人ホーム広虫荘、広虫荘短期入所生活介護事業所、デイサービスセンターひろむし
に対しまして、ご支援ご協力を賜り誠にありがとうございます。

昨年は特別養護老人ホームにおいては新型コロナウィルスの施設内感染が生じる等、ご利用者、ご家族様に
ご迷惑、ご心配をおかけいたしましたことについて、改めてお詫び申し上げます。
依然、世の中では新型コロナウィルスが猛威を振るっており、特に高齢者施設等では毎日のようにクラスター
発生報道がなされている状況です。

面会等の制限はございますが、今後も感染防止対策を徹底しながら、職員一丸となり ご利用者の皆様に“善く生きること”を
支援できるよう努めてまいりますので、本年もどうぞよろしくお願い致します。

このブログでも、少しでも明るい話題を提供していきたいと思っておりますので、引き続きお気軽にご覧下さい。

2023年も皆様にとりまして素敵な一年となりますようにお祈り申し上げます。
IMG_1727.JPG※広虫荘のある地区から、初日の出が拝められました🌄
posted by hiromushisou at 10:19| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月29日

年忘れ イベントラッシュ‼

皆さんこんにちは。

「も〜い〜くつ寝る〜と、お正月〜」の時期ですねぇ(*´▽`*)

さてさて、広虫荘では先日予告致しましたクリスマス会が、諸事情で延期となりまして…
クリスマス明けの12月26日に開催されました🎄

職員も練習を重ねてきた分、気合入ってます!(^^)!
ブログ用10.JPG  ブログ用9.JPG
“大きなかぶ”の寸劇や童謡の唱歌、ハンドベル演奏など、たくさんの演目で楽しんで頂きました☆
ブログ用12.JPG  ブログ用11.JPG

そして午後からは、餅つきと、その隣で門松づくり🎍とお正月準備が行われました。
ブログ用6.JPG  ブログ用3.JPG
つきたてのお餅を「あ〜ん」とはいきませんでしたが、昔取った杵柄、皆さん上手に丸めて下さいました👏
ブログ用.JPG  ブログ用2.JPG  ブログ用1.JPG
バタバタと、しかしながら充実した師走らしい時間が流れていきましたとさ(^_-)-☆
ブログ用7.JPG  yoiotoshiwo_y-768x576.jpg
皆さま、よいお年をお迎えくださいませm(__)m
posted by hiromushisou at 18:57| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月25日

クリスマス🎄

皆さんこんにちは。

今週は北陸地域や一部の四国地域では大雪で混乱が起きていますね(+_+)
一日も早い復旧をお祈りいたします…

さて、広虫荘においてはおかげさまでトラブルなくクリスマスを迎える事ができました☆

今日はクリスマスランチを紹介させて頂きます!(^^)!

色鮮やかなメニューがお膳を彩っています✨
ブログ用.JPG  ブログ用@.JPG  ブログ用A.JPG

お味の方はいかがでしょうか〜(^o^)
ブログ用E.JPG  ブログ用C.JPG  ブログ用9.jpg

どうやら皆さん、ケーキをいち早く召し上がられているようでした(笑)
ブログ用8.jpg  ブログ用F.JPG

皆さん良いクリスマスを・・・

      
posted by hiromushisou at 16:29| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月19日

クリスマス間近🎄

皆さんこんにちは☆

今日の朝は一段と寒かったですね〜
皆さま、防寒対策はしっかりなさって下さいね( ˘ω˘ )

そんな中、どこからか素敵な音色が聞こえてきました♪

覗いてみると、職員が休憩時間にハンドベルの練習をしていました♬
ブログ用2.JPG  ブログ用3.JPG
レクリハ委員会企画でクリスマス会を行うのですが、今回は有志でハンドベルの奏者を募りました!
ブログ用1.JPG  ブログ用4.JPG
流石、有志だけあってみんな意欲的(^o^)

本番もよろしくお願いしま〜す(^^ゞ


posted by hiromushisou at 13:52| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月01日

面会風景☆

皆さんこんにちは。

今日から12月、師走ですね〜(。-`ω-)

これから益々忙しくなってきそうな今日この頃、先日 窓越し面会でほっこりする場面がございましたので、ご紹介( ˘ω˘ )

「母は会話は難しくなってきたのですが、テレビなら見れると思いまして…」とご家族様が
変わった“なすび”と“サツマイモ”を見せて下さいました。
ブログ.JPG  ブログ1.JPG←目と口を書いてくれ下さっていて、かわいい〜♡

続いて、ご準備されていたクラフトでクリスマスツリーをライブ作成して下さいました!
ブログ2.JPG ⇒ ブログ3.JPG ⇒ ブログ4.JPG

ブログ5.JPG ⇒ ブログ6.JPG←完成品をもって記念撮影☆

ご利用者様も興味津々、しっかりとご家族様の方を向かれ手際のよい作業を見つめられていました。

ご家族様とご利用者様の絆にグッときました(*´▽`*)
posted by hiromushisou at 16:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月15日

作品紹介

皆さんこんにちは☆

紅葉も見ごろを迎え、場所によっては落葉が始まっていますね〜
刻一刻と季節は流れていますね( ˘ω˘ )

さてさて、今回はご利用者様の作品紹介をさせて頂きます!

仲良しグループで日課の塗り絵に取り組まれています。
IMG_4685.JPG
豪快に塗られる方、繊細なタッチで塗られる方、単色で塗られる方、逆に様々な色で塗られる方…と
個性たっぷりです(^o^)
IMG_4687.JPG  IMG_4688.JPG
今回はそんな作品の一部を、面会ブースのバックスペースの飾りとして披露させて頂きました✨
IMG_4689.JPG
ご面会の際は、ご利用者様との面会を楽しみながら、後方の作品にもご注目下さい👍
posted by hiromushisou at 13:52| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月04日

大きい秋み〜つけた👀

皆さんこんにちは。

今回は秋の果物・お野菜を紹介したいと思いますが、タイトルの通り“小さい秋”ではなく
大きい秋”なんですっ(@_@)

【鬼柚子】             【さつまいも】
IMG_4639.JPG   IMG_4665.JPG

事務室の前に飾らせて頂いていましたので、通りかかるご利用者様も口をそろえて
「おっきいなぁ〜」「立派じゃなぁ〜」など仰って愛でられていました☆
IMG_4638.JPG   IMG_4669.JPG
ご提供いただきましたご家族様、ありがとうございましたm(__)m
posted by hiromushisou at 15:17| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月24日

偲ぶ会

皆さんこんにちは。

朝夕の冷え込みが少しずつ厳しくなってきましたね〜
秋が深まってくると、なんだか感傷に浸ってしまうのは私だけでしょうか❓(笑)

さて、広虫荘では今年度より『偲ぶ会』という形で、ご利用者様との生活を振り返る
機会を持つようにしています。
CIMG0101.JPG  IMG_3955.JPG  IMG_3953.JPG
一緒に過ごさせて頂いている“今”も大切ですが、共に過ごしてきたご利用者様を偲ぶことで
ケアの振り返り、より良いサービスへと結び付けていくよう心掛けています。

お別れは辛いものではありますが、取り組みを通し仕事の尊さを再認識する事ができています。
posted by hiromushisou at 13:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月29日

かぶとむし秋号 発刊❕

皆さんこんにちは☆

9月も下旬となり、秋らしくなってきましたね( ˘ω˘ )

秋と言えば、“食欲の秋”“スポーツの秋”“芸術の秋”などなどありますが…
今回は“読書の秋”という事で、デイサービスセンターの広報誌をご紹介いたします!

かぶとむし秋号@.jpg  かぶとむし秋号A.jpg

感染対策を行いながら、ご利用者の方々と毎日楽しく過ごしています

今後も定期的にご紹介致しますので、お楽しみに〜(^_^)/~

posted by hiromushisou at 12:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月13日

広虫荘にヤギ🐐がやってきた

皆さんこんにちは😄

今回はコロナ前に行っていた取り組みについてご紹介したいと思います!

去る7月3日(日)、アニマルセラピーを実施しました。

コロナにより“ご家族とも会えない”“施設の外にもなかなか出られない”といった
時期が続いており、レク委員会から普段見る事のない動物を見て、癒しや楽しみを提供できれば!
という企画のもと実施しました☆

広虫荘のある熊山地域でヤギを飼われている方がいらっしゃり、ご相談させて頂いた所、快くヤギを
貸し出して下さる事に(感謝、感謝です)

当日は、広虫荘の中庭で2頭のヤギとご利用者の方に触れあって頂きました。
IMG_4176.JPG   IMG_4252.JPG
「昔はどこにも飼よ〜ったがなぁ」「よ〜ヤギの乳を飲ませてもろーたもんじゃ」など昔話も聞けました(^^♪

ヤギ達も“こっち、こっち”とご利用者の方から手招きされて嬉しそう?にしていました(^.^)
IMG_4247.JPG   IMG_4236.JPG
職員も少しでも多くのご利用者の方に見てもらおうと、汗をかきながらお手伝いさせて頂きましたよ〜٩( ''ω'' )و

これからもご利用者の方の生活を少しでも豊かに、そして地域の方々とのつながりを大切に施設運営して参りますm(__)m
posted by hiromushisou at 11:23| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月06日

ご報告

皆さま大変ご無沙汰しております。

現在、新型コロナウィルス第7波が全国的に猛威を振るっていますが
広虫荘においても7月下旬から8月下旬の約1か月間、集団感染対策に
追われておりました。

ご利用者様、ご家族様におかれましては多大なるご迷惑、ご心配をお掛けしました。

皆さまからの温かいお言葉を励みに、職員一丸となりこの期間を乗り切る事ができました。

またご利用者様におかれましても感染対策の影響は少なからずありますが、徐々に活気を
取り戻され笑顔も見られています。

今後は また明るい話題を少しでもお届けできればと思っていますm(__)m

PS. 次回、『広虫荘にヤギ🐐がやってきた』 お楽しみに〜☆
posted by hiromushisou at 15:44| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月09日

ご紹介☆

皆さんこんにちは。

今日は広虫荘の併設事業所である『デイサービスセンター ひろむし』から
広報誌とメニュー表の紹介をさせて頂きます!(^^)!

《広報誌》
毎回手作りしており、読みごたえのある誌面となっています(#^^#)
20220623090256-0001.jpg  20220623090314-0001.jpg
《メニュー表》
普段デイサービスで取り組んで頂いているメニューです(´っ・ω・)っ
デイ表紙.jpg デイ1.png デイ2.png デイ3.png
デイ4.png 背表紙.png  ※ご興味のある方は連絡をお待ちしております※

これからも“デイサービスセンターひろむし”の活動を紹介していきたいと思いますので、
今後ともよろしくお願い致しますm(__)m


posted by hiromushisou at 17:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月08日

七夕☆彡

皆様こんにちは。

梅雨が明けてから殺人的な暑さが続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか?

昨日は“七夕”でしたね(^.^)
広虫荘でもご利用者の方に短冊に願いを書いて頂き、笹に
吊るしていきました☆
IMG_4122.JPG  IMG_4147.JPG 
ご自身で文字を書くことが難しい方は職員がお手伝いし、
お言葉が伝えにくい方は、職員が代わりに想いを書き綴りました😌
IMG_4151.JPG  IMG_4506.JPG

兎にも角にも、“早くコロナが収束しますように…”ですね(''Д'')

益々暑くなりますが、皆様ご自愛くださいませm(__)m
summer_message_syochuu_yoko.png
posted by hiromushisou at 09:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする